2013年09月25日
庄内小僧に♪
ドラマ『半沢直樹』最終回が終わったというのに
昨日やっと第一話から見始めて
銀行員と国税局の描写がちょっと恐え~なと思いつつ
13年ぶりにドラマにハマり
早く第二話を見たいと少しテンションが上がっている
恋活促進委員会セイキです!
《ShonaiKozo》庄内小僧10月号
に庄内♥町恋が掲載されましたよ~!!!!

えっ極上の新米??!!
ラーメン特集じゃないのか・・
でも庄内米は最高に美味いもんね!
おしん特集も見逃せないぞ~
皆さん是非ご覧くださいね!

本番までいよいよ2ヶ月を切りました
季節もすっかり秋めいてきまして
食欲の秋、運動の秋、読書の秋、そして恋する秋ということですね
広告をよくご覧ください
なんと
10月末までお申込みいただきますと
素敵なプレゼントを進呈!!!
※女性限定です
中身は当日までのお楽しみ~
庄内♥町恋〈お申込み〉
庄内町商工会青年部 担当軽部(かるべ)
TEL 0234-42-2556
FAX 0234-42-2559
j-karu@shokokai-yamagata.or.jp
すでにお申し込み頂いてる方々もいらっしゃいますが
定員まではまだ余裕がございますので
興味がお有りの方、ご応募お待ちしております
庄内の色々なお店などで
庄内♥町恋のポスターやビラを
お見かけされてる思うのですが
じつはそのポスターとビラ、
委員会のメンバーで手分けして配ったんですよ~
小松委員長のアイディアで
全メンバーを3班に分けて酒田市・鶴岡市・庄内町へ
設置をお願いしに行ってきました!!
快くポスター設置を許可してくださった
各お店の店長様、オーナー様、及び関係者様
本当に有難うございます!!!!
感謝です!!!!
先週ポスター設置が完了し、一段落したので
恋活促進委員会は兵六玉さんで飲み!!

配ってる時感じたことを
それぞれ言い合ったり
良かったところ、悪かったところ
飲みながらだと本音が出ます。笑
酒田(小松班)・鶴岡(加藤班)は
ポスターを設置してもらうのが少し大変だったそうですが
皆、自分達のペースで楽しみながらできたようです
酒田班はトータル8時間くらい掛かったとか
お疲れ様でした!!
私の班は庄内町担当でした。
あるお店の若い店長さんは
「いいの~俺も参加すっがな~」
とノリが良かったり
ベテランの方も
「若い人達、頑張ってるの~」とか
「今年もやるなが、がんばれよ!」
などと声を掛けていただいたり
ポスターのデザインを褒めてくださったり(小指の赤い毛糸など)
地元庄内町の人の温かさを感じながらでした♪
ご協力いただき、ありがとうございました
恋活促進委員会一同、感謝申し上げます。
これをキッカケにメンバーがさらにまとまりました!!
これから本番当日に向けてやることは沢山ありますが
参加される方から楽しんでいただけるように
お・も・て・な・し
を第一に考えて取り組んでいきますので
よろしくお願いしますm(__)m
追記
書こうと思って抜けてたことが!!
先日、私の親友が結婚しました
めでたく結婚した二人は
2年前の夏、我々青年部主催のイベント
『恋工房2011』に参加し、
http://shoseinen.n-da.jp/e274738.html
当日はカップルにならなかったのですが
後日行われた香林塔でのフォローパーティーで意気投合して
付き合い始め、約2年の交際期間を経て
結婚いたしました
私は友人スピーチをさせていただきまして
泣くほど感動しました。
あのイベントがなかったら二人は結ばれてなかったでしょう。
当時の部長の現在県青連会長の柿崎淳さん
恋活促進委員長、現在副部長の斎藤源さん
同じく副部長の渡会勝紀さん
イベント司会の当時寒河江市商工会青年部、部長の木村洋祐さん
事務局の千田隆行君
そして当時の恋活促進委員会の皆さん
結婚した本人達も大変感謝しております。
この場を借りて私の方から。。。
有難うございましたぁ~!!!!!!
昨日やっと第一話から見始めて
銀行員と国税局の描写がちょっと恐え~なと思いつつ
13年ぶりにドラマにハマり
早く第二話を見たいと少しテンションが上がっている
恋活促進委員会セイキです!
《ShonaiKozo》庄内小僧10月号
に庄内♥町恋が掲載されましたよ~!!!!

えっ極上の新米??!!
ラーメン特集じゃないのか・・

でも庄内米は最高に美味いもんね!
おしん特集も見逃せないぞ~

皆さん是非ご覧くださいね!

本番までいよいよ2ヶ月を切りました

季節もすっかり秋めいてきまして
食欲の秋、運動の秋、読書の秋、そして恋する秋ということですね

広告をよくご覧ください

なんと
10月末までお申込みいただきますと
素敵なプレゼントを進呈!!!
※女性限定です
中身は当日までのお楽しみ~

庄内♥町恋〈お申込み〉
庄内町商工会青年部 担当軽部(かるべ)
TEL 0234-42-2556
FAX 0234-42-2559

すでにお申し込み頂いてる方々もいらっしゃいますが
定員まではまだ余裕がございますので
興味がお有りの方、ご応募お待ちしております

庄内の色々なお店などで
庄内♥町恋のポスターやビラを
お見かけされてる思うのですが
じつはそのポスターとビラ、
委員会のメンバーで手分けして配ったんですよ~
小松委員長のアイディアで
全メンバーを3班に分けて酒田市・鶴岡市・庄内町へ
設置をお願いしに行ってきました!!
快くポスター設置を許可してくださった
各お店の店長様、オーナー様、及び関係者様
本当に有難うございます!!!!
感謝です!!!!
先週ポスター設置が完了し、一段落したので
恋活促進委員会は兵六玉さんで飲み!!

配ってる時感じたことを
それぞれ言い合ったり
良かったところ、悪かったところ
飲みながらだと本音が出ます。笑
酒田(小松班)・鶴岡(加藤班)は
ポスターを設置してもらうのが少し大変だったそうですが
皆、自分達のペースで楽しみながらできたようです

酒田班はトータル8時間くらい掛かったとか

お疲れ様でした!!
私の班は庄内町担当でした。
あるお店の若い店長さんは
「いいの~俺も参加すっがな~」
とノリが良かったり
ベテランの方も
「若い人達、頑張ってるの~」とか
「今年もやるなが、がんばれよ!」
などと声を掛けていただいたり
ポスターのデザインを褒めてくださったり(小指の赤い毛糸など)
地元庄内町の人の温かさを感じながらでした♪
ご協力いただき、ありがとうございました

恋活促進委員会一同、感謝申し上げます。
これをキッカケにメンバーがさらにまとまりました!!
これから本番当日に向けてやることは沢山ありますが
参加される方から楽しんでいただけるように
お・も・て・な・し

を第一に考えて取り組んでいきますので
よろしくお願いしますm(__)m
追記
書こうと思って抜けてたことが!!
先日、私の親友が結婚しました

めでたく結婚した二人は
2年前の夏、我々青年部主催のイベント
『恋工房2011』に参加し、
http://shoseinen.n-da.jp/e274738.html
当日はカップルにならなかったのですが
後日行われた香林塔でのフォローパーティーで意気投合して
付き合い始め、約2年の交際期間を経て
結婚いたしました

私は友人スピーチをさせていただきまして
泣くほど感動しました。
あのイベントがなかったら二人は結ばれてなかったでしょう。
当時の部長の現在県青連会長の柿崎淳さん
恋活促進委員長、現在副部長の斎藤源さん
同じく副部長の渡会勝紀さん
イベント司会の当時寒河江市商工会青年部、部長の木村洋祐さん
事務局の千田隆行君
そして当時の恋活促進委員会の皆さん
結婚した本人達も大変感謝しております。
この場を借りて私の方から。。。
有難うございましたぁ~!!!!!!
しょうない♡町恋 当選案内について (11月9日(土) やくけっちゃーの 開催)
しょうない♡町恋 2019 参加者大募集!!
しょうない♡町恋 先週の土曜日 カザミドリ&ブリラーノで開催しました!
しょうない♡町恋 当選案内について (12月8日(土) カザミドリ・ブリラーノ 開催)
しょうない♡町恋 先週の土曜日 やくけっちゃーので開催しました!
しょうない♡町恋!!いよいよ今週土曜日11月10日開催!!
しょうない♡町恋 2019 参加者大募集!!
しょうない♡町恋 先週の土曜日 カザミドリ&ブリラーノで開催しました!
しょうない♡町恋 当選案内について (12月8日(土) カザミドリ・ブリラーノ 開催)
しょうない♡町恋 先週の土曜日 やくけっちゃーので開催しました!
しょうない♡町恋!!いよいよ今週土曜日11月10日開催!!
Posted by 商工青年部 at 07:48│Comments(0)
│恋工房情報!