2013年04月30日
楯山公園桜まつり
カツノリです
今回の記事は4月20日、21日に行われた楯山公園桜まつり
と
反省会の様子です
イベント報告遅れ気味になっててすみませんm(_ _)m
さて・・・
この桜まつりには仕事で参加できなかったので
送られてきた写真をもとに私の勝手な想像で書きます!!!
青年部の出店!!
この三人からは余裕を感じますね・・・

おっ!
軽部くん初めてにしては、なかなか板についてますね~

ちょっと肌寒い気候でしたがビニールシート広げて
宴会してるお客さんもいたようです^^

白鷹から応援に駆け付けてくれた千田くん・・・
鰊て骨が多いなwww って感じ???

桜まつりの情報が乏しくてすみません(^^;)
続いて反省会の様子!!



お~~~~
軽部君、だいぶ庄内町商工会青年部事務局らしくなってきたな~~
ハイボールの柄杓飲み!!
美味かったでしょ^^
それでは続いて
恒例の川井健一氏(㈱ケーアイロードメンテナンス)による
新人事務局への、たちの悪い絡み・・・・

川井「俺の酒が飲めねぇ~のかぁ~~」

お~~軽部くん、合格~~~!!!!
川井君のこの絡みに堪えられればもう大丈夫!!!
ちなみに・・・・
本田貴廣くん(本田畳店)
彼はラッパ飲みが得意で

自ら、こういう状態になってる姿が、よく見受けられます・・・

あくまで、私の想像ですから・・・・^^;
それではまた!!
今回の記事は4月20日、21日に行われた楯山公園桜まつり
と
反省会の様子です
イベント報告遅れ気味になっててすみませんm(_ _)m
さて・・・
この桜まつりには仕事で参加できなかったので
送られてきた写真をもとに私の勝手な想像で書きます!!!
青年部の出店!!
この三人からは余裕を感じますね・・・

おっ!
軽部くん初めてにしては、なかなか板についてますね~

ちょっと肌寒い気候でしたがビニールシート広げて
宴会してるお客さんもいたようです^^

白鷹から応援に駆け付けてくれた千田くん・・・
鰊て骨が多いなwww って感じ???

桜まつりの情報が乏しくてすみません(^^;)
続いて反省会の様子!!



お~~~~
軽部君、だいぶ庄内町商工会青年部事務局らしくなってきたな~~
ハイボールの柄杓飲み!!
美味かったでしょ^^
それでは続いて
恒例の川井健一氏(㈱ケーアイロードメンテナンス)による
新人事務局への、たちの悪い絡み・・・・

川井「俺の酒が飲めねぇ~のかぁ~~」

お~~軽部くん、合格~~~!!!!
川井君のこの絡みに堪えられればもう大丈夫!!!
ちなみに・・・・
本田貴廣くん(本田畳店)
彼はラッパ飲みが得意で

自ら、こういう状態になってる姿が、よく見受けられます・・・

あくまで、私の想像ですから・・・・^^;
それではまた!!
2013年04月24日
よろしくお願いします
え~
こんにちマッシュ!!
事務局の千田で・・・・・はございません!!!
かつのりです!!!

千田くんからイケメンつながりでブログの後継者に指名されました!
・・・・嘘です・・・・m(_ _)m
カツノリです!!!

本物です!!!
千田ファンの皆様、申し訳ございません。。。
千田君の様な文章のセンスも
天才的な部員をいじり倒す能力もございませんが
カツノリなりに、今までの千田イズムをちょっと取り入れながら
このブログを引き継がせていただきますm(_ _)m
それでは
先日4月15日に行われた庄内町青年部総会から
前年度、部員増強運動の結果、新規加入部員が全国2位になり
総会でも大勢の方から出席いただきました。

え~っと
こちらの画像・・・・

議長に選出された今野悟志さん(今野建設(株))
やっぱり怖いっ・・・・
議長が怖くて誰も質問来ないかと思われましたが
今野議長のもと、滞りなく慎重審議が行われ総会議題が承認されました。
そして、長年 青年部にご尽力していただいた
三浦克人さん(三羽製作所)

そして
佐藤洋さん((有)わかば自動車)

お二人が前年度をもって卒部されました。
長い間青年部活動に ご協力いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
こちらも前年度をもって庄内町商工会青年部部長を退任されました
柿崎淳さん((有)柿崎建具店)

二年間、部長として本当にご苦労様でした
これからも青年部のアドバイザーとして宜しくおねがいします(^^)/
そして、県青連の会長就任おめでとうございます!
柿崎部長に代わり今年度から部長に任命された
小林洋平さん(ヤマト美装)

小林 洋平新部長のもと青年部員一丸となって青年部活動を
頑張っていきますので宜しくお願いします!!!

ウム!!
別れもあれば出会いも・・・
このたび庄内町商工青年部の事務局担当になった
軽部くん!!

まだまだ初々しい感じですが
これから青年部員の手によって素性が明らかになっていくでしょう!!
あっ
千田君みたいに誰か似てる人をあげるとすると・・・・

お笑い芸人で手相占いしてる、島田修平!!
これは部員総意で決定しました(笑)
そして白鷹町商工会の青年部担当になった千田くん
今回は来賓で総会に出席してくれました^^

上司帰ったらジャージに着替えるあたり、まだ変わってねーな!
それから庄内町青年部の若頭・・・的な二人を紹介します!!

右側の方が佐々木幸剛さん(佐々木工務店)
左が議長で紹介した今野さん
二人並ぶと威圧感、ハンパない・・・・
さっそく二人での初仕事!

県青連会長の護衛!!
暴〇団だな・・・・
こう見えて、と~~っても優しい二人ですので
町で見かけたら、勇気のある方は中指立てて挑発してみてください(爆)
なんか・・・・
書いてて疲れてきたな・・・・
二次会も楽しかったので、この写真で想像してください!!


それでは、また・・・
あっ
まだ書いてなかった事あった><
提案公募型事業のプレゼンの為、みんなの前で
太田雅也さん(㈱アマルメ光学)がプレゼンの練習している様子

このプレゼンの本番は昨日、4/23日に行われましたので
その様子は、また投稿させていただきます
フ~~~~
初投稿終了~~
今後とも宜しくお願いします!!
こんにちマッシュ!!
事務局の千田で・・・・・はございません!!!
かつのりです!!!

千田くんからイケメンつながりでブログの後継者に指名されました!
・・・・嘘です・・・・m(_ _)m
カツノリです!!!

本物です!!!
千田ファンの皆様、申し訳ございません。。。
千田君の様な文章のセンスも
天才的な部員をいじり倒す能力もございませんが
カツノリなりに、今までの千田イズムをちょっと取り入れながら
このブログを引き継がせていただきますm(_ _)m
それでは
先日4月15日に行われた庄内町青年部総会から
前年度、部員増強運動の結果、新規加入部員が全国2位になり
総会でも大勢の方から出席いただきました。

え~っと
こちらの画像・・・・

議長に選出された今野悟志さん(今野建設(株))
やっぱり怖いっ・・・・
議長が怖くて誰も質問来ないかと思われましたが
今野議長のもと、滞りなく慎重審議が行われ総会議題が承認されました。
そして、長年 青年部にご尽力していただいた
三浦克人さん(三羽製作所)

そして
佐藤洋さん((有)わかば自動車)

お二人が前年度をもって卒部されました。
長い間青年部活動に ご協力いただき、ありがとうございましたm(_ _)m
こちらも前年度をもって庄内町商工会青年部部長を退任されました
柿崎淳さん((有)柿崎建具店)
二年間、部長として本当にご苦労様でした
これからも青年部のアドバイザーとして宜しくおねがいします(^^)/
そして、県青連の会長就任おめでとうございます!
柿崎部長に代わり今年度から部長に任命された
小林洋平さん(ヤマト美装)

小林 洋平新部長のもと青年部員一丸となって青年部活動を
頑張っていきますので宜しくお願いします!!!

ウム!!
別れもあれば出会いも・・・
このたび庄内町商工青年部の事務局担当になった
軽部くん!!
まだまだ初々しい感じですが
これから青年部員の手によって素性が明らかになっていくでしょう!!
あっ
千田君みたいに誰か似てる人をあげるとすると・・・・

お笑い芸人で手相占いしてる、島田修平!!
これは部員総意で決定しました(笑)
そして白鷹町商工会の青年部担当になった千田くん
今回は来賓で総会に出席してくれました^^

上司帰ったらジャージに着替えるあたり、まだ変わってねーな!
それから庄内町青年部の若頭・・・的な二人を紹介します!!

右側の方が佐々木幸剛さん(佐々木工務店)
左が議長で紹介した今野さん
二人並ぶと威圧感、ハンパない・・・・
さっそく二人での初仕事!

県青連会長の護衛!!
暴〇団だな・・・・
こう見えて、と~~っても優しい二人ですので
町で見かけたら、勇気のある方は中指立てて挑発してみてください(爆)
なんか・・・・
書いてて疲れてきたな・・・・
二次会も楽しかったので、この写真で想像してください!!


それでは、また・・・
あっ
まだ書いてなかった事あった><
提案公募型事業のプレゼンの為、みんなの前で
太田雅也さん(㈱アマルメ光学)がプレゼンの練習している様子

このプレゼンの本番は昨日、4/23日に行われましたので
その様子は、また投稿させていただきます
フ~~~~
初投稿終了~~
今後とも宜しくお願いします!!
Posted by 商工青年部 at
16:08
│Comments(7)
2013年04月18日
最初のようで最後のブログ

おはようございます。
ごぶさたしております千田です。
なんか3月忙しすぎてブログかけなくてすいませんでした(-.-)
4月なってしまいました・・・
早速ですがご報告をしなければいけません。
ご存知の方も多いですが
私、千田は3月いっぱいで庄内町から白鷹町へ異動になりました。
というわけで今は白鷹の地からブログ書いてるわけなんですけど
ホントは3月中に最後のあいさつってことで書きたかったんですけど
3月31日のギリギリまで仕事してたのでかけませんでした(-.-)b
てなわけで今書きます
2年前にこのブログを立ち上げてからおかげさまで多くの方に読んでいただき大変感謝しております。
また、町内だけでなく町外の方も多く見てくれたおかげで、庄内町商工会青年部の認知度が飛躍的に上昇しました!
千田の名前も広まりました!
あと部員の人たちも勝手に私が写真にアップしてるために有名になった人も多いです!
すべては見てくれる方がいてこそのブログですからね!
ブログをきっかけにカップリングやまつりに来てくれる方も多かったです!
堅苦しいイベントの報告書なんぞ読むよりこのブログをさかのぼって読んでいくほうがよっぽどなにやってるのかわかりますw
てか開設当初、このブログは青年部員全員がかけるようにIDを例会で渡したはずなのに途中から誰も書かないとかおまえらどういうつもりだw
そんなわけで私が書かなくなってからのブログを心配する方もいるようですが大丈夫!
今年度から新設した広報・企画委員会なるとこの担当がかいてくれますよ!
誰が書くかは近々アップしてくれると思うので楽しみにしててください^^
ということで今後とも~青年部の変~をよろしくお願いします。
さて、せっかくだから異動してからの私の出来事をひとつ書こうかな
白鷹でも青年部を担当することになったわけですが
4/4に早速役員会がありましてね
ほとんどの方には初めてお会いするわけでね
役員会後の飲みの時の自己紹介で何か言わなきゃなとおもったわけです
私のポリシーは自己紹介の際はまず冒頭でネタを入れることなんですよ
それも万人受けするネタじゃなくてちょいコアなネタ
で結局あいさつの冒頭で
千田「~です。あと、好きな必殺技はナパームストレッチです(キリッ」
30代ならドンピシャのネタだろうと思って自信満々にぶつけたらスベリましたw
少し深かったかな?
やっぱ
千田「得意な必殺技はパロスペシャルです!」
とか
千田「フェイスフラッシュで川をきれいにすることが夢です!」
とかにすればよかったかな
え?元ネタ?
キン肉マン
ナパームストレッチはサムネの通りの技です

キン肉マンソルジャーことキン肉アタルの技で
なんと胸にアタルの「A」が浮かぶことで有名なあの技です。
そんなわけで千田は白鷹でも間違った方向で頑張っています。
時々庄内に遊びにいくのでその時は・・・
その時は・・・
ちゃんと私のネタについてこれるように勉強しておいてくださいね^^
それではみなさんお元気で<(_ _)>