2013年01月30日
エフエム山形にラジオ出演します!!
一本で~もニンジン
二本で~もアルソック
こんにちは
千田です
うちの青年部の事業でラジオ出演が決まったのでその告知です
うちの農商工連携委員会では今年度の集大成でオリジナルドレッシングを作るのですが
そのことについてエフエム山形で取材したいということになりまして
そんな感じで明日の朝ラジオに出ます
出演するのは
うちの副委員長である佐藤修一郎さんです
余目製パン㈱の社長です
この方です
詳細については
1/31(木)
エフエム山形リズムステーション
7:30~8:55 Myあさ
その中のコーナーで
8:30頃からうちの青年部のドレッシングづくりについての放送があります
是非みんな聞いて修一郎さんにニヤニヤしながら「聞いたぜ~ニヤニヤ」と言ってあげてください
ちなみに向こうの担当者から
「収録した内容については後日CDにしてお渡しします」
とのことw
次の月例会で流そうかなww
むしろ青年部フェアで流そうかなwww
そんなわけで明日の朝時間のある方は是非お聞きください
ではまた
二本で~もアルソック
こんにちは
千田です
うちの青年部の事業でラジオ出演が決まったのでその告知です
うちの農商工連携委員会では今年度の集大成でオリジナルドレッシングを作るのですが
そのことについてエフエム山形で取材したいということになりまして
そんな感じで明日の朝ラジオに出ます
出演するのは
うちの副委員長である佐藤修一郎さんです
余目製パン㈱の社長です
この方です
詳細については
1/31(木)
エフエム山形リズムステーション
7:30~8:55 Myあさ
その中のコーナーで
8:30頃からうちの青年部のドレッシングづくりについての放送があります
是非みんな聞いて修一郎さんにニヤニヤしながら「聞いたぜ~ニヤニヤ」と言ってあげてください
ちなみに向こうの担当者から
「収録した内容については後日CDにしてお渡しします」
とのことw
次の月例会で流そうかなww
むしろ青年部フェアで流そうかなwww
そんなわけで明日の朝時間のある方は是非お聞きください
ではまた
2013年01月21日
青年部新年会の写真
おはようございます風邪が流行ってますので気をつけてうがいしてます千田です
こないだ12日は新年会を商工会立川支所にて行いました

今年度は新入部員がいっぱい増えたので新年会にも例年の倍近く来てくれて嬉しいです^^
そうそう今年度の青年部員増強運動で
庄内町は見事34名増で一位に輝きました!
4/1に34名でスタートしたので200%です!
200%ですよ!
戸愚呂弟だって100%が限界なのにですよ!

ほんとに部員全員で協力した結果だという感じが今年はします
役員だけでなく一般部員までかなり細かく声かけをしてもらった結果ですね^^
ありがとうございます<(_ _)>
さて新年会ですがとりあえず写真をあげていきます
乾杯

ジャーン!ジャーン!げえっあんこや!?




人数が大幅に増えたため来年度以降の組織体制をどのようにしていくかを話す新旧部長+事務局


ブログを楽しみにしてくれているOBの青木さん

青木さん

青木さん

青木さん(※本人の承諾の元に掲載しています)


新入部員のドコモショップ余目店の前田利勝さんです

初めて名前を拝見したとき前田利家や前田利益(前田慶次)みたいでカッコイイ!と思いました!
ウム!

そういえばこないだ洋平さんが言っていたのですが
ケンチャンラーメンで食事中に
近くの人から
「あれ、ウムじゃね?」
「んだんだウムだ!」
というひそひそ話が聞こえてきたそうです
有名になりました!
OBの敏さんです、飛龍保存会の会長でもあります

敏さんです

敏さんです

敏さんです

敏さんです(唐渡亮。カラー塗料じゃねえぞby敏)

敏さんです(※本人の許可のもとに掲載しています)




最後はみんなで集合写真を



あ

お疲れ様でした!


庄内町商工会青年部はの残り3か月の間もいろいろやります!
また、それに伴う各委員会等も行いますので担当になっている部員の方はサッと確認しておいてください
案内は随時FAX等にて流します
青年部1月2月スケジュール
1/8(火)研修委員会19:30~
1/12(土)新年会18:30~
1/15(火)役員会19:30~
1/16(水)地域貢献委員会19:30~
1/17(木)農商工連携委員会19:30~
1/22(火)女性部新年会(小林副部長参加)
1/24(木)庄青連役員会19:00~
1/25(金)JC新年会(小林副部長参加)
1/28(月)新旧役員会19:30~ (提案公募型事業について)
1/29(火)地域貢献委員会19:30~
2/5(火)農協青年部と合同ドレッシングづくり14:00~ (農商工連携委員会)
2/6(水)研修委員会19:30~
2/7(木)●町長との新春座談会18:30~ (研修委員会)
2/17(日)●福島県東日本大震災視察研修(日帰り 研修委員会)
2/21(木)●庄青連ボウリング大会および部員研修会(13:00~大成ボウル、16:30~由良温泉八乙女 研修委員会)
3/3(日)●青年部フェア(地域貢献委員会)
これ以外にも各イベントの委員会が随時入りますのでお忙しいとは思いますがよろしくお願いします<(_ _)>
では次のニュースです
先週金曜日は商工会の信州懇談会がありました
大滝副会長を挟みパシャリ

その際会員様からブログ見てるよ!との声が多くありました!
すごいうれしかったです!
全く話したことのなかった方からも声をかけられたので感動しました^^
少し紹介します^^
みつや板金さんです

私の名前を憶えていてくれました!
おとなりは秋葉さんです^^うちの大家さんでもあります^^一緒にバスケしてる仲でもあります^^
目線になれていないとこうなります

こちらは相馬設計事務所の相馬さんです!
仕事上デスクワークなのでチラチラ見てくれているそうです^^

ぼやけてる・・・

最近コメントが少ないので是非みなさんコメントしてください(`´)
それでは今週も頑張っていきましょう!
こないだ12日は新年会を商工会立川支所にて行いました
今年度は新入部員がいっぱい増えたので新年会にも例年の倍近く来てくれて嬉しいです^^
そうそう今年度の青年部員増強運動で
庄内町は見事34名増で一位に輝きました!
4/1に34名でスタートしたので200%です!
200%ですよ!
戸愚呂弟だって100%が限界なのにですよ!

ほんとに部員全員で協力した結果だという感じが今年はします
役員だけでなく一般部員までかなり細かく声かけをしてもらった結果ですね^^
ありがとうございます<(_ _)>
さて新年会ですがとりあえず写真をあげていきます
乾杯
ジャーン!ジャーン!げえっあんこや!?
人数が大幅に増えたため来年度以降の組織体制をどのようにしていくかを話す新旧部長+事務局
ブログを楽しみにしてくれているOBの青木さん
青木さん
青木さん
青木さん(※本人の承諾の元に掲載しています)

新入部員のドコモショップ余目店の前田利勝さんです
初めて名前を拝見したとき前田利家や前田利益(前田慶次)みたいでカッコイイ!と思いました!
ウム!
そういえばこないだ洋平さんが言っていたのですが
ケンチャンラーメンで食事中に
近くの人から
「あれ、ウムじゃね?」
「んだんだウムだ!」
というひそひそ話が聞こえてきたそうです
有名になりました!
OBの敏さんです、飛龍保存会の会長でもあります
敏さんです
敏さんです
敏さんです
敏さんです(唐渡亮。カラー塗料じゃねえぞby敏)

敏さんです(※本人の許可のもとに掲載しています)

最後はみんなで集合写真を
あ
お疲れ様でした!
庄内町商工会青年部はの残り3か月の間もいろいろやります!
また、それに伴う各委員会等も行いますので担当になっている部員の方はサッと確認しておいてください
案内は随時FAX等にて流します
青年部1月2月スケジュール
1/8(火)研修委員会19:30~
1/12(土)新年会18:30~
1/15(火)役員会19:30~
1/16(水)地域貢献委員会19:30~
1/17(木)農商工連携委員会19:30~
1/22(火)女性部新年会(小林副部長参加)
1/24(木)庄青連役員会19:00~
1/25(金)JC新年会(小林副部長参加)
1/28(月)新旧役員会19:30~ (提案公募型事業について)
1/29(火)地域貢献委員会19:30~
2/5(火)農協青年部と合同ドレッシングづくり14:00~ (農商工連携委員会)
2/6(水)研修委員会19:30~
2/7(木)●町長との新春座談会18:30~ (研修委員会)
2/17(日)●福島県東日本大震災視察研修(日帰り 研修委員会)
2/21(木)●庄青連ボウリング大会および部員研修会(13:00~大成ボウル、16:30~由良温泉八乙女 研修委員会)
3/3(日)●青年部フェア(地域貢献委員会)
これ以外にも各イベントの委員会が随時入りますのでお忙しいとは思いますがよろしくお願いします<(_ _)>
では次のニュースです
先週金曜日は商工会の信州懇談会がありました
大滝副会長を挟みパシャリ
その際会員様からブログ見てるよ!との声が多くありました!
すごいうれしかったです!
全く話したことのなかった方からも声をかけられたので感動しました^^
少し紹介します^^
みつや板金さんです
私の名前を憶えていてくれました!
おとなりは秋葉さんです^^うちの大家さんでもあります^^一緒にバスケしてる仲でもあります^^
目線になれていないとこうなります
こちらは相馬設計事務所の相馬さんです!
仕事上デスクワークなのでチラチラ見てくれているそうです^^
ぼやけてる・・・
最近コメントが少ないので是非みなさんコメントしてください(`´)
それでは今週も頑張っていきましょう!
2013年01月04日
男気新年

あけましておめでとうございマッシュ
今年も千田をよろしくお願いします。
あと青年部もよろしくお願いします。
今年はどんな1年になるでしょうか
私は大きな変化のある年になりそうです。
多分あと3か月しかブログ書けないですけどよろしくお願いします。
商工会は本日より仕事始めでございます。
私は朝と夜にシャワーを浴びるのですけど
今朝
「シャー!新年1発目の仕事気合入れていくぜ!!」
※イメージです
とシャワー浴びようとしたらお湯止まってましたw
大家さんに電話したら他の部屋もそうらしいので外のヒーター?がなんとかなので今日中に直してくれるとのことでした^^
というわけで朝シャワー浴びないとシャキッとしない今日の私はいつもよりシャキッとしてないかもしれません
生のもやしとちょい炒めたもやしくらいのシャキシャキ感の違いです
でもそういうと怒られそうなのでシャキッとしてます!
ちゃんと水を浴びてきましたよ!
一人男気浴びしてました!
というわけで体の芯が暖まってない千田は手が真っ青でそろそろ幕を閉じそうです
まあ新年から暗い話題は置いておいて
年末年始で実家でしっかり食事をとっていたら
2キロ太りましたorz
クソウ
今日からまた頑張ります
さて青年部ですけど今年も忙しいようですねー
何から書いたらいいかわかんないのでまた今度書きます
とりあえず12日は青年部の新年会なのでよろしくです^^
あとドレッシングつくったりフェアしたり研修したり行ったりです
それでは今年もよろしくお願いします<(_ _)>
皆様と私にとってよい1年でありますように^^